2009年12月31日木曜日

2009年大晦日

2009年も今日で終わり、明日から2010年の始まりです。
2000年になったのがつい最近だった気がしますが、10年過ぎるのも
あっと言う間ですね。

ちょうどいま、富山ではたくさんの雪が降っています。
今日の朝から少しずつ積ってきており、ただいま約20cmくらい積雪があります。

どれだけ積もるのでしょうか。
県内のスキー場は先日の大雪から雪が降らなかったので、これでまた新雪で
スノボできますね。
この休み中、一回くらい行ければと思っています。



さて、2009年を振り返ると正直、仕事関係では厳しい年でした。

簡単に成果は出ないと覚悟して進めているのですが、それでも一つ壁を
超えたらまた一つ壁があって、それに跳ね返されたりと、行動しても、
それに見合った結果が伴わない年でした。

行動する量が少なかったのかもしれません。
ユニクロの柳井さんの著書、『一勝九敗』で、あれだけ成功している
人でも、事業の成績は一勝九敗程度って言っているんだから、まだまだ
足りないんだと思います。

降ってきたチャンスはすべてキャッチして行動したつもりですが、それが
この結果だから、さらに機会を増やすには、自分でチャンスを見つけに
行かないとダメです。

ということで、2010年は行動のやり方?を変えて積極的に動いて行きます。



プライベートでは、船舶免許を取得するのが目標です。

せっかく海が近いんだから、海も使えたらいいなーって。
取れたら、好きなだけ船釣りに行けるし、海でクルージングが楽しめます。
あ、もちろん船は持っていないので、レンタルですよ。

グレードの高い船でなければ、1万円とちょっとで借りれるそうです。

あとは、この資格取ること。
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam
知的財産管理技能検定という資格です。

実は今年、開発した商品が他社の知財にひっかかっているんでないかと、
指摘されたことがあって、自分では全く問題なかったと思っていたんですが
それが今でも懸案事項になっています。

まずは、発売を見送って本当にひっかかるのか、どうなのか確認を進めて
いるところです。(これも今年の壁の一つです。)

会社内に知的財産権の知識を持っている人がいないこと。
これが今後、商品開発を進める上で大きな障害になると考えています。
そこで、まずは自分で資格を取り、知財の知識を増やしていきたいと思っています。

まずは今年の6月に3級を取得することを目標にします。
2級は様子を見ながら今年の11月に取得を目指します。
(6月ごろにBLOGにエントリー無かったら、たぶん落ちてます。。)

来年も自分の目標に向けて、少しずつでも確実に前に進んでいきます。

2010年もよろしくお願いします。

2009年12月23日水曜日

セロリ

雪の中から掘り出してセロリ初収穫です。
今日はこれを使ってトマト系のスープ作ります。

2009年12月20日日曜日

栂池高原スキー場

滑りすぎて体いてー。
栂池は朝からずっと雪降ってます。

2009年12月19日土曜日

牛岳温泉スキー場


今季初のスノボへ行ってきました!
場所は県内にある牛岳温泉スキー場です。

車で1時間以内の距離にあります。
今日はオープン初日だったので、無料開放していました。

雪質はパウダースノーで最高でした。

氷見の状況

こんな感じです。
さむっ。

2009年12月18日金曜日

氷見

今日は氷見にて泊まりの忘年会。
氷見は寒ブリで有名なとこです。

刺身まじウマいっす。

2009年12月15日火曜日

レモンの木091215


富山ももうすぐ冬本番です!
今週から雪が降るようなのでレモンの木にコモを巻きました。
来年の雪解けまで元気でいろよー!

2009年12月9日水曜日

富山と東京

実家に戻ってきてそろそろ1年半。

富山での生活も完全にペースを掴んだので、東京での生活を振り返り
どこがプラスでどこがマイナスだったのかレポートしたいと思います。

--------------------------------------
◎富山に戻って良かったこと。

・自然がいっぱい。
・なんでも空間がひろい。
・時間の流れがゆっくり。
・優しい人が多い。
・時間にゆとりが持てるようになった。
・朝晩車通勤のため、満員電車に乗らなくても済む。
・テニスコートが取りやすい、スポーツやりやすい。
・釣りがすぐにできる。
・ガーデニングができる。
・家族がいるので、あんまり淋しくならない。

◎富山に戻って悪かったこと。

・東京での友人にすぐには会えなくなったこと。
・全体的に刺激が少ない。
・車社会のため、飲み会に参加しにくいし少ない。
・買い物の場所が少ない。
・デートできるような場所が少ない。
・一人暮らしじゃなくなった。

◎東京にいて良かったこと。

・富山に戻って悪かったことの逆。

◎東京にいて悪かったこと。

・富山に戻って良かったことの逆。

--------------------------------------

やばい、書きながら戻るときに予想したことそのまんまだったと
気づいてしまった・・・

そうは言っても、戻るときには何だかんだで、就職の問題が一番大きいと思う。
自分の場合は決まっていたので、その辺はまったく悩む必要なかったんだけど
もし、そういうのが無かった場合は恐らく戻ってはいない。

あと、離れるときに一番気がかりというか、悩んだのが10年くらいいた場所
(東京)での人とのつながりが少なくなってしまうのじゃないかと考えたこと。

たぶん、Uターンする時にはこの2つの問題が一番大きいんじゃないかと思う。

あとの問題は、自分の趣味と価値観で受け取り方が変わるものじゃないかな。
毎日騒いでいたいのだったら、都会のほうがいいし、田舎でしかできない趣味が
あれば、田舎のほうがいいと思う人もいるだろうし。

自分の場合は、そうだなー。
本音で戻ってよかったと思います。

結局、趣味とかはアウトドア系だし、テニス好きだし。
広い空間のほうが好きだし(誰でもか。。)満員電車無いし。
リノベした部屋に住めるし。
朝にルンルンな音楽をガンガンに鳴らして会社に通勤できるし。

人との繋がりは、こちらでも新しいネットワークが少しずつできてきてます。
東京での繋がりは、双方これからも繋がっていたい仲間だと思えていたなら、
きっとずっと繋がっているでしょう。

仕事は難しいところも多々あるけれど、自主的に動かなければいけない分、
やりがいあるし。

ということで、まぁ仕事と個人の価値観の問題かと思います。
人とのつながりは、本人しだいで何とでもなるでしょう。

なんかあんまりイメージしていたこと書けなかったなー。
また、気が向いたら本件について書いてみます。

2009年12月2日水曜日

カーテン取り付け

今日仕上がったカーテンを取りにいって、先日取り付けた
カーテンレールに装着!

色は落ち着いたベージュにしました。

2009年11月29日日曜日

焼き芋




秋もそろそろ終わりです。
なので秋っぽいことをしておきたくて、焼き芋やりました!

新聞紙にくるんで、水に濡らして、アルミホイルで包んで焼くとめっちゃ
美味しい焼き芋ができます。
じっくりと炭火で焼いた芋は、もの凄く甘くて柔らかく、すこし懐かしい味でした。

串で焼いているのは、チーズです。
焼きチーズにすると、また違った味が味わえて面白いです。

2009年11月25日水曜日

資格Get!

前々から少しずつ勉強してた資格、合格しました。
そんなに難関の試験ではないんだけど、それでもやっぱり合格はとても嬉しいです。

次は何を取るか考え中。
今取ったものをもう少し掘り下げるか、それとも、別の欲しかった知識を深める
ために今回のとは違った資格の取得を目指すか・・

迷っているところです。
もう少し考えてみます。

2009年11月20日金曜日

プチリノベ



部屋をリノベーションし、新しくして約8ヶ月。
お気に入りの窓なので、それからずっとカーテンをつけずじまいだったのですが、
ついに設置することにしました。

というのも、

先日、母親から、
「日本語しゃべってなかった人に道路から部屋のほう見られてたっぽいよ」
って言われたので。

男だから覗かれててもちょっとくらいいいじゃん!
って割り切りと、窓の外が森のように木々が茂っているので、緑のカーテンで
あまり見えなくなっていたってのがあって、まぁいいっかなーって。

でももう冬で木々は枝だけになりつつあるし、さすがにちょっと気持ち悪い
ので設置します。

まずは、カーテンレールが無かったので、25mmのステンレスの棒4000mmを
ざっくり切断し、取り付けました。

こんな工具を借りてきて、


このステンレスパイプを3700mmほどにカットして、

そのほかに買ってきた接続部品をインパクトドライバーで固定し、




ホームセンターで探してもよさそうなカーテンリングが無かったので、
文具コーナーでこんなの探してきました。
これを代わりにカーテンリングとしました。



こんな感じになりました。
次はカーテンを選ばないと。
休みの間に探してきてみます。

2009年11月13日金曜日

後悔を最小化する人生

ブログで気になるエントリーがあったので、コピー&ペースト。

********
◎後悔を最小化する人生
http://agora-web.jp/archives/796194.html

目先の判断では人々は失敗を恐れるが、そういうリスク回避的な人生を続けていると、年をとってから後悔することになる。マーク・トゥウェインもこう言っています:「20年たてば、したことよりもしなかったことを嘆くようになる」

10年後にはきっと、せめて10年でいいからもどってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後からもどってきたんだよ今。
********

未来がどうなるかなんて誰にもわからない。
でも、向かいたい未来へ自分自身で舵を切ることはできる。

僕は常に自分自身で舵をきっていきたいと思います。

2009年11月4日水曜日

初雪


先日の寒波で富山に初雪が降りました。
山のほうはもう真っ白です。

今年の夏はあまり暑くならなかったので、雪は遅いかと思ってましたが
意外と早かったです。

もう少しでボートの季節到来です。
今年はたくさん滑りに行きます!

2009年10月29日木曜日

芽キャベツ

だいぶ大きくなりました。

一時期は青虫に葉がほとんど食べられてしまい、これはむりか…と思ってたんですが。

少し寒くなって、青虫が発生しなくなってから凄い勢いで成長しました。

現在の大きさ、高さ30センチくらいです。

2009年10月25日日曜日

秋のテニス大会


今日は富山の八尾にて市テニス大会。
今回は3回戦で負けました。

最近あんまりテニス勝てません。
スランプ気味です。

富山は少しずつ寒くなってきました。
今朝の気温はAM8時ごろで11℃。

そろそろ晩秋に突入ですかね。

2009年10月20日火曜日

鮎の塩焼き


今の季節、富山では子持ち鮎の塩焼きが食べれます。

富山の食べ方が変わっているのかな?
炭火で大量に焼いて、1人10匹以上食べます。

今日は仕事で名古屋から来てくれた人と一緒に行ってきました。
3人で合計40匹食べました。

しばらく鮎はもういいです。

2009年10月19日月曜日

第8回富山あいの風リレーマラソン


18日(日)、富山あいの風リレーマラソンに出場してきました!
42.195kmの距離を、メンバーでタスキを繋げて走り切るマラソン大会です。

最大20名でパーティを組むことができて、1人最低1周(2.1km)を走ります。

人数次第で何周でも走ることができるのですが、一緒に出場したメンバーは
合計12名で、1人1~2周でフルマラソンの距離を走り切ることができました。

当日はあいにくの天候で、雨に濡れながらのマラソン大会でしたが、
出場チームは合計250チームくらい、会場には1000名以上のランナーが出番を
待っていました。

メンバーでタスキをつなげるマラソン大会、かなり楽しいです!
これはまた趣味が増えるかも。

できれば来年も出場したいと思っています。

2009年10月15日木曜日

真っ赤な稜線


今日の夕方の景色です。

富山は朝からずっと快晴でした。
そのためなのか外に出てみると、やたらと赤く燃えるような稜線が見えました。

肉眼で見たら、もっと赤かったんだけどなー。
カメラの性能限界のようです。

一眼レフが欲しい今日この頃です。

2009年10月12日月曜日

最近読んでるブログ

ひさびさのエントリーだ。
僕は元気なのでご心配なく。

さて、最近読んでいるブログの紹介です。

☆いろんな識者のコラムブログ、「BLOGOS」
http://blogos.livedoor.com/

ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。
いろんな識者の考えを知っておくことは、いいことだと思うし、
やっぱ知識になると思ってるので、毎日チェックしてます。
普通におもしろい。

☆元ライブドア社長、ホリエモンのブログ
http://ameblo.jp/takapon-jp/

さすがライブドアの社長までなった人です。
頭の切れ方が半端じゃない。
昔の堀江さんはうーん・・って感じだったけど、今の堀江さんは好きです。
雰囲気かわったよね。

☆伊達公子のブログ
http://ameblo.jp/kimiko-date/

もともとテニス好きなので。
伊達さんの活躍はすごい。
ニュースよりも試合結果のリリースが早いので毎日のように見てます。

☆美人時計
http://www.bijint.com/jp/

ブログではないけど、面白いのでとりあえず書いておきます。
1分ごとにきれいな女性が入れ替わりで、時刻を書いたボードを持って
写真に写っている画像をUpしているサイトです。

てか、よくこんなサイト考えたと思います。
ありそうで無かった感じ。

なかなか斬新で凄いと思います。

2009年10月1日木曜日

うちのレモン

去年から育ててるレモンの木です。
今年は実が3つできました。

少しずつ大きくなっています。

2009年9月27日日曜日

大根収穫

育ててた大根もここまで大きくなったので、本日一本収穫しました!

今日の夕飯の鍋につかいます。

2009年9月24日木曜日

Good design award 2008 のお蕎麦屋





2008年グッドデザイン賞で「2008年度 グッドデザイン・中小企業庁長官賞」
を受賞したお蕎麦屋さんです。

富山の高岡市にあります。

店舗のデザインがグッドデザインを受賞したのですが、蕎麦もコシがあって
なかなか美味しいです。

見て楽しい、食べて美味しいってお蕎麦屋さんもめずらしいので、近くを
通ることがあれば、ぜひお試しあれ。

そば蕎文
TEL 0766-25-2570
営業時間 11:00~15:00
住所 富山県高岡市下島町181-1

オープンハウス


写真のお家のオープンハウスに行ってきました!
この家は、以前僕の部屋のリノベーションをお願いした建築士さんが新たに
設計されて完成した住宅です。

建物の上部がパカッて箱を開けたように見えることから、「ヒラクイエ」
って名前がついているそうです。

中も見せて頂いたのですが、窓が大きいので、建物の中も明るく奇麗でした。
遊び心がたくさん詰まっているお家で、見ているだけでも楽しい部屋が
いっぱいありました。

部屋ももちろんかっこよかったです!
施主さんも建築士さんも満足そうな雰囲気が出ていて、いいものづくりを
されているなーと羨ましく感じた一日でした。

建物の詳細は建築士さんのHPにて。
http://www2.plala.or.jp/mou-/

2009年9月23日水曜日

熱帯魚

熱帯魚っぽいのが釣れた。
ただいま伏木で釣っています。

2009年9月15日火曜日

Google insights for search

最近、セミナーで知ったgoogleのサービス、「google insights for search」
これは面白い。

世の中の検索トレンドを探ることができるんだけど、
検索クエリ、地域、期間、Google の検索サービス、カテゴリを指定して
検索ボリュームの動向を比較できるサービスです。

要するに、単語単位でGoogleで検索された状況を時系列で見れるサービス
なんだけど、ちょっとした世の中のトレンドを探るのに使えそうです。

たとえば、「鳩山さん」と「麻生さん」で比較してみたところ、


こんな結果が出てます。
最近になって、鳩山さんが麻生さんを抜き去っています。
これはオモロイ。。

会社で作っている商品についても、いろいろと調べてみました。
やり方次第では、日本での検索ボリュームと諸外国での検索ボリュームとかも
比較できるので、今から作っていこうと考えている品物を、日本とアメリカで
比較してみたところ・・・

約60倍の検索ボリュームの差がでました。

アメリカ60 - 日本1 です。
検索してみたものは、日本固有のプロダクトです。

ということはもともと日本の製品なのに、アメリカ市場のほうが大きなニーズが
あるってことですね。

将来的には、海外にも出ていければという思いも持っています。
今の段階では明らかに夢ですが。。

頑張ります。

以上、話がちょっとそれてしまいましたが、Google面白サービスの紹介でした。

2009年9月9日水曜日

大根

もうばれてましたが、野菜の正体は大根でした。

根の部分は直径三センチくらい。
どんどん大きくなってます。

2009年9月7日月曜日

ゴーヤ収穫



以前このブログにて紹介したゴーヤ、ついに収穫できました!
http://blog-ryosuke.blogspot.com/2009/07/blog-post_26.html

長さは15センチ、太さは直径9センチくらい。
スーパーで見かけるゴーヤよりツノが大きく見えます。
荒れた土地で作っていたため、他のゴーヤよりたくましく育ったのかもしれません。

新鮮なうちにゴーヤ炒めでも作ろうと思っています。

東京へ



今週の金曜、土曜、日曜と3日間、東京に行ってました。
金曜日は営業時代の仲間と会い、夜はしっぽり飲み会。
なんかだいぶ疲れた感じだったな・・・

土曜の日中はちょっと仕事で知り合ったの人と会って、簡単な相談。

夜はお台場にて技術時代の先輩の結婚パーティー。
みんな相変わらず元気いっぱいでした。

富山から車で行って、お台場の会場近くに停めていたのですが、
パーティ後、予想外のコースを回ることになり、最後は横浜の友人の家にて
5次会が開催に。。

みんななんてタフなんだ・・

そのまま泊めてもらい、日曜日はランドマークタワーで朝食を食べ
お台場に戻り、自動車を回収してそのまま帰宅しました。

東京から富山まで、約6時間半の運転はめちゃ疲れたけれども、
仲間に会えて充実した週末でした。

写真は土曜日にケータイで撮影したお台場の景色です。

2009年9月1日火曜日

苔と枯れ木


立山の2000m以上の高地で生きていた苔と、耐えきれず枯れてしまった
木の写真です。

厳しい気象条件の中、枯れた木にまでしがみついて生きている
姿が印象的でした。

ここ最近の一番のお気に入りです。

2009年8月30日日曜日

立山登山


今週末、立山に行ってきました。
目的地は「剣御前」、剣岳の手前の中継点です。
標高は2700mくらいで、頂上は空気が薄いのが実感できました。

頂上近くでは、なにやらスズメよりちょっと大きな鳥が飛んでました。
なんだろう?って目を凝らしてみたら、なんと雷鳥っぽい鳥が!
写真の中央に写っています。

2009年8月29日土曜日

剣御前頂上

めちゃ寒い。

登山(剣御前)

剣岳の手前の山です。
今から登ります。

2009年8月24日月曜日

軽井沢


22日、23日の土日、軽井沢へ行ってきました。
さすが有名な避暑地、めちゃ涼しく夜になると肌寒いくらいの気候でした。
富山特有の暑じめっとした空気とは違い、カラッとさわやかで過ごしやすかったです。

初日はテニス、翌日も午前テニス、午後はアウトレットで買い物をしてきました。
アウトレットは思ったほど人も多くなく、気持ちよく買い物できました。

新たなモールができていてお気に入りのSHOPもあり、景色もきれいでかなり良いところです。
全て見て回るには、1日は必要でしょう。
富山から約4時間半、ちょっと遠いですが、行く価値ありの軽井沢レポートでした。

2009年8月17日月曜日

キュウリ収穫

キュウリ初収穫です。
普通のキュウリの二倍くらい太さがあるものが採れました。

若干育ち過ぎです。

能登島

帰省してきた弟たちと家族にて能登島へ旅行へ行ってきました。

能登牛からサザエなどご当地で採れたものをたくさん堪能してきました。

写真は島内にある陶磁器を作って販売しているとある工房の室内です。

扉の向こうに能登の海が見えてます。

2009年8月9日日曜日

自家製梅酒

自家製の黒糖梅酒できあがりました!

飲んでみるとちょっと早めで、まだあっさりとした感じですが、これはこれで夏にはいいかも。

チョーヤの梅酒より確実に美味しいです!

キュウリ

苗の隣に植えてるキュウリも形ができてきました。
夏のビールとモロキューの組合せが楽しみです。

2009年8月7日金曜日

発芽

先日ブログで紹介した野菜の種、もう発芽しました。
生命力にびっくりです。

もう少ししたら、良い苗を選んで間引きする予定です。

2009年8月4日火曜日

野菜の種

じゃがいもに引き続き、新しい野菜を畑に植えることにしました。

ホームセンターで種を買って、今は水をたっぷり吸わせているところです。

何の野菜かはまだ秘密。

成長過程をレポートするので徐々に何かわかってくると思います。

2009年8月3日月曜日

シングルス

隣の市の市民体育大会ダブルスに引き続いて、ただいま住んでる市の大会にも優勝しました。

今回はシングルスでの結果です。

決勝まで6回も戦ったので、体がボロボロ、筋肉痛がひどいです。

今日はゆっくりお湯に浸かって体を癒したいと思います。

2009年7月26日日曜日

植物たち


レモンの木です。
肥料をたくさん施したせいか、もの凄いたくさんの花が咲きました。

散った花の一部には既に実の部分が膨らんできたものもあります。
秋頃の収穫が楽しみです。


こちらはゴーヤの実です。
以前、壁面緑化を兼ねて窓際に植えたゴーヤも今や背丈を軽く超す大きさに。

まだ指先ほどもない実の大きさですが、こちらも秋頃の収穫予定です。

2009年7月22日水曜日

日食



富山にて日食が観測できました。
本日は若干、薄い雲がかかっていましたが、完全に太陽を遮るほどではなく、
なんとか観測することができました。

写真は、遮光グラスを通して撮影しました。
ちょっと緑っぽくなっているのはグラスの色です。

次回、日本で観測できるのは26年後になりますが、なんとこの北陸でも
部分日食ではなく、皆既日食が観測できるようです。

26年後かー、その頃自分はどういうふうに生きているんだろう。

生きていれば55歳になっていますが、今の自分に誇れる自分になっていたいと
強く思っています。

2009年7月18日土曜日

会社見学

17日(金)、富山デザインセンターさん主催のワークショップに参加させてもらいました。
特色をもっている企業、頑張っている企業の中を見ることができてとてもいい刺激をもらいました。

以下、訪問先の写真です。

◎(株)二上 鋳物メーカー
東京ビックサイトで開催されていた、インテリアライフスタイル2008で「Interior Lifestyle Awards」を取った鋳物メーカーさんです。
http://futagami-imono.co.jp/newinfo/
1枚目の写真は真鍮製の鍋敷きの鋳物の型です。
2枚目はいろんな製品の鋳型ですね。
なかなか見る機会のないものです。




◎三芝硝材(株) 板ガラス製造販売
板ガラスの加工メーカーさんです。

ものすごく大きな板ガラスの加工を得意としているようで、写真に写っているガラスはすべてこちらのメーカーさんが自社で作られたものです。(写真は社屋です。)

縦は13mもあり、作った当時は世界最大の板ガラスだったらしく、ギネス申請したとか。
でも、新たにさらに大きなガラスの注文が入って、申請は結局ぼつになっちゃったらしいです。

中では高校時代の友人が働いていました。



◎内田木工所 漆器木地の挽物メーカー
工房といった感じのこじんまりとしたメーカーさんです。
ろくろを回して、自分で作ったカンナを作って、ものすごい速さで木の破片を
製品に仕上げていきます。

本物の職人さんを見せてもらった!という感じでした。



◎富山ガラス工房
何度かこのBLOGで紹介しているガラス工房です。
ガラス作家さんが個々で吹きガラスを製作しているところです。
こちらも、みなさん職人ですね。
しかも若いしパワーあるんだよなー。

個人でも吹きガラス体験できるので、富山の人は一度行ってみたらいい体験できると思います。



いろいろいいもの見させていただきました。
デザインセンターさん、ありがとう!